🌅 「楽して稼げる」に何度も惑わされた私へ

こんにちは、ヒラヤマタクマです。
37歳、会社員をしながら副業に挑戦しています。
正直に言うと、私はこれまで“楽して稼げる”という言葉に何度も踊らされてきました。
FX、バイナリー、情報商材…気づけば50万円以上の損失。
そんな私の目に入ったのが
今ネットで話題の 「鹿山圭介の非常識なeBay輸出セミナー」。
「英語不要!スマホでできる!」
「在宅で月収100万円!」
といったキャッチコピーを見れば、誰だって気になりますよね。
でも、私は思いました。
“非常識”という言葉の裏には、冷静に見るべき現実があるはずだと。
💡 そもそもeBay輸出ってどんな副業なの?
まずは前提として、「eBay輸出」とは何かを整理してみましょう。
eBayは世界最大級の海外向けオークション・ECサイト。
日本の出品者が国内で仕入れた商品を海外の購入者に販売するビジネスです。
🧭 流れはこうです
1️⃣ 日本で商品を仕入れる
2️⃣ eBayに出品する
3️⃣ 海外の購入者から注文が入る
4️⃣ 国際発送で商品を届ける
「なんだ、簡単じゃん!」と思うかもしれません。
しかし現実は、想像以上に地道で手間のかかる作業です。
🎯 実際に扱われる“人気商品ジャンル”とは
eBayで日本人セラーが稼ぎやすい商品ジャンルには、明確な傾向があります。
🧳 主な輸出アイテム例
- 中古カメラ・レンズ(Nikon、Canonなど)
- 日本製腕時計(SEIKO、CASIO、CITIZEN)
- フィギュア・アニメグッズ(ドラゴンボール、ワンピースなど)
- レトロゲーム・ソフト(スーファミ、PS2、DSなど)
- 日本製包丁、鉄瓶、文房具など職人系アイテム
たとえば、日本で3,000円で仕入れたフィギュアが
アメリカで80ドル(約12,000円)で売れることも。
確かに「価格差ビジネス」としての魅力はあります。
ですが、リサーチ・仕入れ・出品・梱包・発送…
地味で根気がいる副業でもあるのです。
🧩 「非常識なeBay輸出セミナー」の構成を見てみる
鹿山圭介氏のセミナーは、一般的に以下のような流れで構成されています。
📚 ステップ構成(多くの口コミから整理)
1️⃣ 無料のウェビナー・セミナーで“成功者の声”を紹介
2️⃣ 「誰でもできる」「英語不要」と強調
3️⃣ その後、有料コンサル・講座(数十万円〜100万円)への誘導
4️⃣ 上位プラン・サポートコース・代行サービスの販売
つまり、「教育+販売+追加課金」で収益を上げる構造。
一部の人は「詐欺的だ」と感じるのも、期待とのギャップが大きいからです。
⚠️ 無在庫販売という“非常識”なリスク

セミナーで強調されるポイントに「在庫を持たない販売(無在庫)」があります。
しかし、これは非常にリスキーです。
- 商品が売れたあとに仕入れる → 仕入れ先で在庫切れ
- 納期遅延 → バイヤーからクレーム
- アカウント停止・低評価のリスク
eBayの規約でも無在庫販売はグレーゾーン。
つまり、「リスクゼロ」ではなく「リスクを隠したモデル」なのです。
“非常識に稼げる”のではなく、
“非常識なほど手間がかかる”のが現実です。
💰 実際の利益構造を数字で見てみよう
「月収100万円!」という言葉を信じる前に
実際の計算をしてみると現実が見えてきます。
📊 利益のシミュレーション(例)
| 商品ジャンル | 仕入れ価格 | 販売価格 | 手数料・送料後の利益 | 想定件数 | 月収見込み |
|---|---|---|---|---|---|
| 中古カメラ | 30,000円 | 50,000円 | 約4,000円 | 25件 | 約10万円 |
| フィギュア | 1,000円 | 2,500円 | 約300円 | 100件 | 約3万円 |
| ゲーム機 | 10,000円 | 15,000円 | 約1,000円 | 70件 | 約7万円 |
つまり、「副業で月30万円」稼ぐには膨大な出品数と作業時間が必要。
スマホだけで完結できるレベルではありません。
🧠 “詐欺的”と感じる心理的トリック
「詐欺では?」と疑われる最大の理由は、販売心理の巧妙さにあります。
📌 よくあるパターン
- 無料セミナーで成功者の映像を見せる
- 「あなたにもできる!」と感情を刺激する
- 「今日だけ特典」「今だけ割引」で決断を急がせる
- “限定感”と“成功者の声”で信頼を演出
私自身、こういったセールスに何度も心を動かされました。
でも結局、教材を買っても行動できる仕組みがないんです。
「買って満足して終わる」——まさに、私の過去そのものでした。
📦 それでもeBay輸出が魅力的な理由
ここまで厳しい現実を書きましたが
eBay輸出そのものは詐欺ではなく、正しい努力をすれば確実に稼げる分野です。
特に海外では
- “Made in Japan”への信頼が高い
- 古い製品でも価値がある(例:G-SHOCK、任天堂)
- 英語が不得意でも翻訳ツールで対応可能
中古カメラを扱って月10万円の安定収益を得ている人がいます。
要は、「正しいステップを踏むかどうか」が分かれ道です。
🧭 これから始める人が気を付けるポイント

eBay輸出に挑戦するなら、次の3つだけは忘れてはいけません。
✅ 1. 初期費用を抑えること
→ 高額講座ではなく、まずは無料リソースで学ぶ。
✅ 2. 小さくテスト販売から始めること
→ メルカリ・ヤフオクで出品経験を積む。
✅ 3. 作業を継続できる環境を作ること
→ 出品リスト・発送スケジュールを固定化して習慣化。
「副業=継続できる仕組み」があって初めて成功する。
これは私自身の痛い失敗から学んだ、最も大きな教訓です。
💬 「非常識に稼ぐ」より「常識的に積み上げる」
鹿山圭介氏のセミナーは、内容そのものが詐欺と断定はできません。
しかし、誇大広告と心理誘導のバランスが危ういのは事実です。
派手な“非常識”よりも、私はこう思います。
💡 「地道な常識こそ、長く続く非常識な成功を生む。」
結局、副業とは一発逆転ではなく
自分の手で現実的にコツコツ積み上げることなんです。
🖊️ 執筆:ヒラヤマタクマ
「派手な宣伝より、積み上げた小さな実績が一番信用できる。」